ブログ
移動式ハウスの設置
Ycompanyです。
オリジナル製品制作と薪ストーブのYcompanyです。ブログをご覧いただきましてありがとうございます!
Ycompanyでは、移動式のハウスを作っています。移動式のハウスを設置している様子の続きをご紹介します。
工場から運び出します
工場から運び出します。外に出ると、いいお天気の日でした!
基礎が大事!
アンカーボルトを出した基礎にハウスを据え付ける鋼材をしっかりボルト締めします。基礎からは配管がたくさん出ていますね。このハウスは何になるのでしょうね?
クレーンで吊り上げて・・
先程の基礎にクレーンで吊ったハウスをきっちり納めます。
角を見てみると、ピッタリ!!きれいに納まっています。そして、基礎とハウスとをボルトでしっかりと固定しました。
次は屋根の設置
外しておいた屋根を取り付けます。ハウスとは別に運びました。大きい!
こちらもまた、クレーンで吊り上げてハウスと接続します。
屋根のようす
屋根にはボルト用の穴が開けてあります。ここでハウスの箱部分と屋根とをボルトで締めます
屋根がつきました!屋根を載せる前に足場屋さんに足場を組んでもらいました。足場があると高いところの作業が効率よくできるそうです。板を張ったり、まだまだ高いところでの作業があるので助かりますね!
お問い合わせはお気軽に
リフォーム工事、オリジナル製品制作と薪ストーブのYcompanyです。ご相談、お見積りは無料で行っております。
お気軽にこちらまでお問合せ下さい。