ブログ
ピンストライプのこと
こんにちは!リフォーム工事、オーダーメイド製品制作、薪ストーブのYCompany(ワイカンパニー)です。
ブログをご覧くださってありがとうございます。只今、富士市でガレージを建築中です!
ドアについて
これはトイレのドア。一つ一つ材料も寸法もオーダーしたドアです。周りの壁も木のぬくもりでいっぱい!
丸い握りの取手もガラスもいい感じに!
そして、こちらは裏側。つまり、トイレ側です。こちらは窓枠の色と合わせて枠がブラウン色に塗ってあり、壁はブルーなのでガレージ側と印象は違いますがドアはやっぱりいい感じです。
でも、ドアの表現力はそれだけじゃなかった、、
ピンストライプを施しました!
ピンストライプ。ご存じの方もいらっしゃると思いますが、私は今回初めて知りましたのでご説明すると、ステッカーではなく文字や線を手書きする装飾のことです。
そして、このドアにピンストライプで装飾を入れることになりました。
手描きで線を引いていきます。この方はHIGH JUMPERさんという名で活動されているpaint artistの方です。ドアに直に書いていきます。
滑らかに描かれているのですが、この手元の筆を見てください!毛先の長い独特の筆を使います。ここに塗料を含ませて自在に描かれていました。正にアーティストです!
まずは黒い線を描いたところ。しっかりと乾かしてから次の線を入れます。これだけでもとっても素敵なデザイン!線の一つ一つに味わいがあります。
instagramの方に画像を載せてありますので、是非そちらもチェックしてくださいね。
ご相談はお気軽に
リフォーム工事、オーダーメイド製品制作、薪ストーブのYCompanyです。ご相談、お見積もりは無料で行っております。是非お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせはこちらまで。宜しくお願い致します。